
金利
目的が限定されず好きなことに使うことができるカードローン、しかし借入には利息が発生することになります。カード選びをするときにはまず金利がいくらかかるのか確認してください。
利息は元金、金利、そして借入期間をかけて計算します。金利が安ければ安いほど元々借りたお金にプラスされる利子が安くなるというわけです。ですから借り入れをするときにはできるだけ利率の低い業者を選ぶのがポイントになります。

借入限度額
学生さんの場合ですと借入限度額は50万円となることが一般的、これは収入証明不要で借り入れできる限度になります。貸金業法における総量規制では年収の3分1を超えてお金を借りることはできず、50万円以上の融資を受けたいときは収入証明などを提出する必要があります。
ただし個人に設定される利用限度額は1社ごとではなく、借り入れのトータルになるので注意してください。

無利息期間
無利息期間とは文字通り利息がかからない期間をいいます。カードローンでは30日間の無利息期間が設定されていることがあります。お金を借り入れしてから30日以内に返済すれば利息は一切かかりません。たとえば後10日で給料日なのにお金が足りないときに借入をし、給料日後すぐに返済すれば借りた元金分だけ返すだけでいいので損をすることは一切ありません。できるなら無利息期間のあるカードを選んでください。
即日借り入れの可否
お金が必要になってしまったのに手続きに1週間もかかると言われてしまったら困ります。カードローンを選ぶときには即日借り入れ可能な業者がベストです。申し込みをしてから30分程度で振り込みしてくれる業者と3日かかる業者ならばどちらを選びたいですか?もちろん手続きがスピーディーな方が助かります。急な出費が多い学生さんにとってはとても重要な条件です。
借入方法
審査をクリアした方はすぐにお金を借りたいものです。それなのにいちいち電話をかけて振り込みを待つのはとても面倒ですよね。カードローンは全国に設置されているコンビニATMからお金を引き出すことができます。提携ATMの多さは借りやすさにつながります。また最近ではパソコンや携帯・スマホから申し込みするだけで口座に入金してくれるサービスなどもありますよ。必要に応じて上手く使い分けることができとても便利です。
このページを読まれた方には以下のページもおすすめです。